三井住友トラスト・カード

★オススメ商品★

↓↓三井住友トラスト・カードの公式サイト↓↓

三井住友カードと三井住友トラストカードは何が違う?

三井住友カードは良く聞きますが、三井住友トラストカードってご存知でしょうか?

同じ三井住友だよね(^-^;?って思いますよね。

内容やサービスなどの違いも気になるところですので、私が代表して調べてみました!(笑)

まずは、お馴染みの「三井住友カード」

三井住友カード株式会社(みついすみともカード、英表記:Sumitomo Mitsui Card Company, Limited、略称:SMCC)は、株式会社三井住友フィナンシャルグループに属する企業で、クレジットカード事業などを行う株式会社。住友グループ広報委員会にも参加する企業。

クレジットカードに関しては、英Barclaysに次いで米国以外の企業で2番目にVisa(当時・BANK AMERICARD)と提携し、日本で初めてVISAカードを発行している。なお、1989年にはMasterCardブランド、2007年(平成19年)には銀聯ブランドのクレジットカードの発行も開始している。

独自の信用情報(スコアリングシステム)については、フェア・アイザック社が開発したスコアリングを導入している。

非接触決済に関しては、2005年(平成17年)に株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモと提携し、同社のiDを採用した「三井住友カードiD」を開始している。同様にiDと楽天EdyやWAON等複数の電子マネーを対応できるように推進活動を行っている。ポストペイではJCBが運営しているQUICPayとの提携も積極的である。

加盟店に関しては、VISA、MasterCard、銀聯、iD、株式会社スルッとKANSAIのPiTaPa、日本デビットカード推進協議会のJ-Debitなどを開拓している。

NTTドコモが発行するdカード(旧:DCMXカード、VISA/Master)、株式会社ゆうちょ銀行が発行するJP BANK VISA/Masterカードの与信管理(審査)およびプロセシングなどのインフラ業務を受託している。また、住商カードやソニーファイナンスインターナショナルのeLIOカードへVISAのライセンス供与を行っている。

2012年(平成24年)9月に三井住友カードがトランザクション・メディア・ネットワークスに出資。シンクライアント型決済端末の導入の推進を発表。NFCの全規格に対応することになった。

続いて、「三井住友トラストカード」

三井住友トラスト・カード株式会社(みついすみともトラストカード)は、三井住友信託銀行の連結子会社で、主に同行の顧客を対象にクレジットカード事業を営む株式会社。

住友信託銀行、中央三井信託銀行、中央三井アセット信託銀行の合併による三井住友信託銀行発足と歩調を合わせ、住信の連結子会社であった「住信カード株式会社」と中央三井信の連結子会社であった「中央三井カード株式会社」が前者を存続会社として合併し、現商号に変更した。

2013年1月現在は統合前の各前身会社の流れを汲み、VJA・オムニカード協会のブラザーカンパニーとして発行する「VISA/MasterCard」、ジェーシービーのフランチャイジーとして発行する「JCB」、UCカードのブラザーズカンパニーとして発行する「UC」(VISA/MasterCard)の3ブランドを取り扱ったが、JCB事業は2013年(平成25年)8月15日を以って終了し、翌8月16日以降JCB本体に移管した。またUCカード事業についても個人向けのカード更新については2017年1月までに終了し、法人向けのみ継続する予定が一度発表されたが、方針を転換し、個人向けのカード更新も引き続き行うことが2016年11月30日に発表され、その後、2017年4月10日付でにUCカード事業をユーシーカード(加盟店事業など)・クレディセゾン(発行)に全面譲渡することが2016年12月20日に発表された。

VISAブランドも発行する三井住友トラストクラブとは別法人である(こちらは、日本でダイナースクラブを発行する企業で、元は、シティグループから経営移譲を受けた法人となる)。

で、結局何が違うのかというと・・・簡単に銀行が違うだけですね(笑)

トラストを調べると、「信託・信任」という意味でした。そのままでした( ;∀;)

公式サイトを覗いてみると、いくつか口コミも載っていました。

本会員・家族会員は初年度の年会費が無料で、海外旅行損害保険が最高で2,000万円!

ポイントはマイレージに移行出来るので、ポイントは活用出来そうです。

三井住友トラストカードのポイント4つ!!

先ほどの画像にも載っていましたが、今回ご紹介する三井住友トラストカードの嬉しい4つのポイントをご説明します。

一番のポイントは、VJポイントUPモールで最大20倍のポイントが貯まる事!!

ここで、少しだけVJポイントUPモールのカテゴリをご紹介します。

総合通販から本やDVD、旅行も取り扱っています。なかでも、Amazonがあるのはスゴイですよね!

私は普段からAmazonを利用するので、近々三井住友トラストカードに切り替えようと考えています。

クレジットカードを選ぶ基準は?

本当に色んな企業から出ているクレジットカードですが、選ぶポイントがいくつかあります。

①年会費で選ぶ

②カード会社で選ぶ

③ポイントなどで選ぶ

④国際ブランドで選ぶ

長くなってしまうと余計悩んでしまうと思うので、この4つのポイントに絞りました!

①年会費で選ぶ

まずは、クレジットカードを比較する上で一番重要なのが年会費。

年会費というのはそのクレジットカードを1年間保有するためにかかる会員費です。

この年会費は無料のものから富裕層向けの年会費30万円以上かかるクレジットカードまで存在します。クレジットカードを持つためだけに年会費なんて払いたくない…という方は、年会費無料のクレジットカードの中から選ぶのが良いでしょう。

年会費が数万円するものを、よく聞くゴールドカードやプラチナカードと呼びます。

年会費は高いですが、その分飲食店の割り引きやゴルフ場予約など、富裕層らしいサービスが充実する事になります。

クレジットカードには様々なサービスがありますが、クレジットカード初心者の方は、年会費無料のクレジットカードからはじめてみるのが無難ですね。

使用していく内に、いろいろなサービスを使ってみたくなれば、年会費のかかるカードに切り替えるようにすれば良いと思います。

②カード会社で選ぶ

次にクレジットカードの発行会社でカードを選ぶ。

日本だけでも100社以上のカード会社がクレジットカードを発行しているので、どの会社を選ぶかだけでもクレジットカードの比較が出来ます。

では、どのクレジットカード発行会社が良いのかというと、これは申込みする本人次第です。

一概に、大手クレジットカード会社が良いのか中小クレジットカード会社が良いのか、使い勝手には違いはほとんどありません。

ただし、セキュリティ面での安全を優先するとか、万が一の時のサポート体制が気になるという方は大手を選ぶほうが良いでしょう。

ちなみに、大手クレジットカード会社とは、JCBカード、三菱UFJニコス、三井住友カード、クレディセゾン、セディナなどがあげられます。

それに対して中小クレジットカード会社は、楽天カード、イオンカード、トヨタファイナンス、オリコカード、エポスカードなどです。

③ポイントなどで選ぶ

お次はポイント還元率などで選ぶ方法です。とにかくクレジットカードを買い物で使ってポイントを貯めたい…という方におすすめの比較方法ですね。

ただし、ひとことにポイント還元率が高い、低いといっても年会費が別途かかるのではそれもしっかりと配慮しないといけません。

三井住友トラストカードはVJポイントUPモールで、いつものショップがポイント最大20倍になります。ネットショッピングを良く利用するなら、VJポイントUPモール経由でポイントがザクザク貯まっちゃうんじゃないですか。

④国際ブランドで選ぶ

最後は国際ブランドで選ぶという考え方です。

「国際ブランドって?」と思われる方のために簡単に説明すると、国際ブランドとはVISAやMasterCard、JCBといったクレジットカードのカテゴリのこと。これら3つに加えて、アメックス、ダイナースクラブなどを加えた5つが世界5大ブランドと言われています。

ちなみにJCBは日本初のクレジットブランドです。

海外旅行や海外出張に行く事が多いという方は、VISAの国際ブランドが付いたクレジットカードを作るのがおススメです。

日本国内での利用がほとんどという方は、JCBブランド付きのクレジットカードを選ぶのが無難でしょう。逆を言えば、日本での使用であるなら、アメックス、ダイナースクラブを選ぶ選択肢は無いと言ってイイですね。

身近にあるクレジットカード3つを表にしてみました!

で、結局どこのクレジットカードが良い?という方へ、三井住友トラストカードを含めた3つのカードを比較しやすいように表にしてみました。

商品名 年会費 国際ブランド ポイント等 ETCカード
イオンクレジットカード 無料 JCB・VISA・Master 全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリューなどの対象店舗でクレジット払いをご利用いただくと200円ごとに2ポイント還元。 あり
三井住友トラストカード 初年度無料 VISA VJポイントUPモールで、いつものショップがポイント最大20倍 あり
三井住友カード あり(割引・無料制度あり) VISA VJポイントUPモールで、いつものショップがポイント最大20倍 あり

決定打となるのは、申込みご本人が三井住友銀行か三井住友信託銀行の口座を持っているかどうかですかね。

どちらもポイントUPモールでポイントを貯める事が出来ます。ただ、他のクレジットカードと大きく違う所は、そのポイントがマイレージに移行出来る事なんです!

海外旅行を定期的に行く方は、普段のネットショッピングをポイントUPモール経由で行い、貯まったポイントをマイレージに移行して旅行に使う!というのが理想なのかも知れませんね。

Copyright (C)netkaimono. All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。
運営者情報・通販法に基づく表記