三輪山本

★オススメ商品★

お中元特集

↓↓三輪山本の公式サイト↓↓

三輪そうめんって何?

三輪素麺(みわそうめん)は、奈良県桜井市を中心とした三輪地方で生産されている素麺(そうめん)で、特産品となっている。三輪地方はそうめん発祥の地とも言われる。

原料に小麦粉を使い極寒期に手延べ法により精製したもので、腰のしっかりした煮くずれしにくい独特の歯ごたえと舌ざわりの良さを特徴とする。製造から1年以上寝かしたものを『古物(ひねもの)』、2年以上は『大古(おおひね)』と呼ばれ珍重される。伝統ある三輪では、昔はそうめんのランク(細さ)を上から、

  • 神杉(かみすぎ)…極細の最高級品
  • 緒環(おだまき)・・・神杉より少々太い高級品
  • 瑞垣(みずがき)・・・誉より少し細い高級品
  • (ほまれ)・・・通常の三輪そうめん

の大きく4つに区分していた。しかし最近は各メーカーで独自に生産するそうめんの方が細くなり、この区分は不明確となっている。一般的には瑞垣(鳥居の金帯)、(鳥居の黒帯)という大まかな区分けがされている。

本来国内産の麦はグルテン量が少なく、細く作ることには不適なことから外麦が常態となった近現代で初めて今のような細さが実現できた、と考えるほうがよさそうである。 細さでは三輪山本の白髪・白龍、あるいは池利の蒼龍の糸など、細さを極限まで追求したこだわり麺もある。ただし白髪・白龍などは長崎県で製麺しており、三輪そうめんと表示されていない。

三輪そうめんの中でも老舗の山本をご紹介します!

株式会社 三輪山本(みわやまもと)は、奈良県桜井市に本社を置く乾麺製造・販売会社である。

創業300周年を迎えた2017年に、社名を「三輪そうめん山本」(旧)から「三輪山本」(新)に変更。

  • 本社   :奈良県桜井市箸中880
  • 製麺技術研究所:奈良県桜井市箸中1075
  • 東京営業部:千葉県船橋市葛飾町2-381-4-702
  • 九州事業所:長崎県南島原市有家町山川320

これが本社です。

ご立派ですね!

絶品、極限まで磨き上げた手延べ製法で作られた素麺が評判の老舗店

創業1717年の老舗。提供する素麺「白籠」は極限まで磨き上げた手延べ製法で、通常の素麺よりはるかに細いのにも関わらずしっかりとした歯ごたえでのど越しつるつる。つけ汁が特に美味しく、夏バテしていても食欲を取り戻せるような、爽やかな出汁の味わいと絶妙にマッチする。今までの素麺の概念を一変してくれるお店だ。オススメメニュー「万葉」は素麺、柿の葉寿司、葛きりと奈良を満喫できて1290円。

本社直営の三輪茶屋です。

ロビーには売店があり、おみあげも充実してますよ!

また、そうめん延ばし体験が出来る麺ゆう館なるものまであるそうです笑

奈良のうまいもの逸品に選ばれた商品

売れ筋ランキングはこちら!!

これからお中元シーズンには持って来いの商品です。

今、何を送ろうか?お悩みのの方、是非オススメ致します。

喜ばれること間違いありません!

Copyright (C)netkaimono. All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。
運営者情報・通販法に基づく表記